肘内障

 

八戸市きたむき整骨院では

肘内障についてこのように

考えて治療にあたっておりますので

ご覧ください

 

 

まず肘内障について

簡単にご説明します!!

 

簡単に言うと

子供の肘が

抜けてしまう

怪我です!!

 

 

小さいお子さんは

骨の大きさ、

形態が成長過程で

靭帯も希薄なために抜けやすいです

 

親子さんに、

手を引っ張られて発生することが多く

お子さん自身が

体の下に腕をいれて転がり

腕が引っ張られて発生することもあります。

 

お子さんは、

痛みがあるために腕をぶら下げるようにして、

肘を曲げたり、

腕を動かそうとしません。

 

また、

手首や肩が痛 いと訴えることもあります。

 

 

【確認すること】

○ 腫れ、発赤は、ないか?(肘内障は、この症状が出ません)

○ 反対側の肘と比べて幅や、厚みが増していないか?

(幅、厚みが増して腫れがあると骨折の疑いもあります)

○ 何して痛めたのか?(腕を引っ張った?転んで手、肘を衝いた?)

 

【注意すること】

○ 自然整復されても、まれに癖になることがあるので接骨院、整形外科を受診しましょう。

 

【予防すること】

○ 小学校に入る頃には、抜けなくなりますので、それまでは、腕を強く引っ張るのは避けましょう。

 



6歳までのお子さんがいる親御さんへ

 

子供の肘が外れてしまった

子供の肘が抜けてしまった

というときは肘内障かもしれません

 

肘内障(ちゅうないしょう)」という疾患名は

一般の方にはあまり知られていません。

 

肘内障(ちゅうないしょう)」とは、

肘の輪状靭帯と橈骨頭(とうこつとう)がはずれかける

「亜脱臼」を起こしてしまった状態であり、

輪状靭帯が発達していない1歳未満から6歳くらいの子どもに多い疾患です。

実際に私も、

まだ歩くことのできない赤ちゃんの肘内障を整復した経験があります。

 

もしお知り合いが

お困りでしたら

肘内障

教えてあげてください

 

また小さいお子さんが

腕を痛そうにしていたり

動かさなくなったら

八戸市きたむき整骨院

お気軽に

一度ご相談ください!!

 


TOPへ